キミだけの鉾をつくろう!ペーパークラフト鉾作りワークショップ
「祇園祭ってなに?山鉾ってなに?」を学んでから、1人に1台ペーパークラフトで鉾を組み立て、
自由な発想で飾り付けを楽しみます。
[日程・開催場所]
① 6/28(土) 同心児童館 (高倉校区基幹ステーション事業)
10:30〜
お問合せ:同心児童館
② 7/5(土)、7/6(日) 大丸きょうとっこがくえん・大丸京都店4F
*小学生以上、親子向け
10:30〜、13:30〜
https://kyotokko-gakuen.dmdepart.jp/
③ 7/13(日) 堀川御池ギャラリー
[*このイベントは、堀川御池ギャラリー棟内 元アクアスペースにおけるトライアルサウンディング事業の一環]
11:30〜、14:30〜
参加費 2000円(鉾1台分の材料付き)
https://hokozukuri-20250713.peatix.com/
④ 7/19(土) QUESTION
10:30〜、13:30〜
参加費 2000円(鉾1台分の材料付き)
https://hokozukuri-20250719.peatix.com
⑤ 7/22(火) オトナリラボ
*乳幼児親子向け
10:00〜
https://otonari-labo.hatenablog.com/entry/2025/kodomoto
*③④はこどもと行こう祇園祭実行委員会の自主開催です。
4歳〜小・中学生を対象とした内容でご用意しています。
0歳〜3歳のお子様は主に親御さんに制作いただく形となります。
*①②⑤ についてはそれぞれ運営・開催内容が異なります。リンク先にお問合せください。
ご予約・お問合せは「こどもと行こう!祇園祭実行委員会」まで
ご予約フォーム:
③7/ 13(日) 堀川御池ギャラリー
https://hokozukuri-20250713.peatix.com/
④7/ 19(土) QUESTION
https://hokozukuri-20250719.peatix.com/
⑤7/22(火) オトナリラボ
https://otonari-labo.hatenablog.com/entry/2025/kodomoto
お問合せ:kodomoto.go.gion@gmail.com
その他、イベントについて最新情報はInstagramで発信中!



